自律訓練療法は、心身をリラックスした状態に導く自己催眠法の一種です。自己催眠法と言うと大げさな感じですが、リラクシゼーションや、呼吸法、ヨガや瞑想法と手法的には似通った部分があります。
しかしその原理はあくまで、心理学的考察にに基づく科学的なものです。
すなわち、不安や緊張と言った心的な部分とそれをストレッサーとして受け、自律神経に失調をきたして起こる、各種の症状や疾病を改善する為の手法です。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、これらのバランスと心身の状態は深く関係しています。不安や緊張あるいはその他の心理的及び物理的なストレスを感じている場合、交感神経の活動が強くなりすぎて、心身が疲弊してしまいます。自律訓練法では、交感神経の活動を抑えて副交感神経を優位に働かせ、自律神経のバランスを整えます。また、最後に解除の動作を行うことにより、リラックス状態から活動的な状態に戻す訓練も行います。
すなわちどのような状況の中でも、瞬時に自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを整え、正常な状態に戻す事を目的とした訓練法です。
たとえば、パニック障害の状態に陥ったような状況で、大変有効な手法となります。
あるいは、あまり抱えているストレスに自覚が薄いか、ストレスと体調の因果関係に気付いていない方も多いです。これらの症状は、まさに心身症的な症状で、ストレスによる自律神経の失調からくる体調不良です。
症状的には、過敏性大腸症候群や、便秘、神経性胃炎といったような消化器系の症状や、不眠症、メニエール症候群(めまい、耳鳴り、難聴等が主症状)の他、急にひどい肩凝りや背中のこりや痛み、またそれに伴って、ひどい頭痛が頻繁に起こったりと、さまざまですが、数通りかの傾向が、見受けられます。
これらの症状は、病院に行っても、器質的な原因がないため、皆さんちゃんとした治療や対応が受けられずに困っているのが現状です。
自律訓練療法は、心理療法であると同時に、心身症的な体調を改善する、手法、療法として位置づけできますし、もっと軽く考えて、リラックス法、疲労回復法とも考えられます。
当院では、あくまで治療院ですので、自律神経関連疾患に対する、鍼灸や指圧マッサージ、整体等の手技療法を使った治療が中心となります。しかしながら、ご希望により、自律訓練療法の簡単なご指導いたします。
その際には、バイオフィードバックトレーナーを装着しての訓練も可能です。
心理カウンセリング等を希望される方は、専門医か、臨床心理士にご相談下さい。
おかげ様で開院30周年 土日も診療 鍼(はり) 灸 マッサージ 指圧 整体
*** 腰痛 肩こり 神経痛 自律神経失調症 スポーツ障害 ぎっくり腰 婦人科系疾患 五十肩 頸肩腕症 治療 ***